ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
当ブログの盛況ぶりは?
ハルぱぱへ物申す!
☆ハルぱぱの生態☆
ハルぱぱ
ハルぱぱ
訪問頂きありがとうございます♪

2013キャンプの聖地、道志にておキャンプを始め
2018人生のベース基地を埼玉県飯能市に見出し、「飯能住まい~農のある暮らし~」にて移住しました♪

~ハルぱぱ一家~
物欲の申し子 しがないサラリーマン ハルぱぱ(昭和60年)
愛するマイスウィートハニー  のんちゃん(昭和・・・)
オヤジギャグとママに怒られるのが得意  ハルル
エンゲル係数を引き上げる箱入り娘  ミィ
イケメン、、、うん。マジで。でも性格クソ  マ~


~ハルぱぱの特徴~

しかし変わったタイプの人見知りw
多趣味。広くちょっと深くがモットーw
顔が沖縄(実際は宮城出身w)
お料理上手(和洋中創作その他…幅広くいけます)
   
趣味
キャンプ(@2013~ 最近はブッシュクラフトやハンティングにも奮闘!)
お料理(GOOUTホットサンドバトル優勝!鯖威張るサンド♪)
釣り(バス⇒ショワジギ、エギング)
etc…(多すぎて書き切れませんw)


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月28日

GURUGURU CAMP 3rd ~初グルキャンに行ってきました~

ピンクの星おばんです黄色い星

初のキャンプ明けの出勤・・・

楽しかった時間から一気に現実に引き戻されているハルぱぱです汗

初めてづくしのキャンプドームテント

ハルと私は無事生還出来たのか・・・びっくり

では、いってみましょ~~アップアップ


キラキラオサレキャンパーの情報が満載キラキラ
当ブログもランキング参加してますアップ
グルキャン効果!? ランキング上昇中ハート
応援よろしくですぴよこ3ハート
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 



今回は「GURUGURU CAMP 3rd ~初グルキャンに行ってきました~」ですキラキラ

キャンプを本格的?に初めて約1年・・・

回数も道具も経験値もまだまだ新米なワタクシですが、

ぱぱボーダーさん、みーれいさん、にゅーいぶしぎんさんのお三方から生まれたグルキャン


「GURUGURU CAMP 3rd」



参加させていただきましたアップ


今回の個人的なキャンプテーマは「初」キラキラ


初グルキャンドームテントドームテントドームテント

初父子キャンテヘッぴよこ3

初オープンタープ晴れ

初ふもとっぱら山


etc・・・と初めてづくしのキャンプです♪



帰宅後に即出発準備&就寝ZZZ…

びっくり完全に遠足前のお子ちゃま状態アップ

緊張と不安と楽しみで寝れませんw

参加者のブログを読みあさりながら妄想に耽りつつアッチの世界へTRIPしたのがおそらく26時頃・・・





・・・





・・・・・





・・・・・・・・・



3:50起床びっくりw

なぜでしょう・・・

小さな頃から、イベントの日はめざましの10分前に自然と目が覚めるw


残りの準備を済ませ、深い眠りについているハルを連れ去っていざ出発です車


今回は道志みちを通って行きましたアップ



早朝ともあって道中はスイスイ♪

あっという間に道の駅「どうし」に到着びっくり

「きこり」さんにて薪を調達します自然

ホントはきこりのろうそくを持って行きたかったんですが、

無人販売時は買えない?らしく断念汗

針葉樹林を2つ購入です(¥250×2=¥500-)

その後朝練をしているサッカー部員、テニス部員達の青春ララバイなシーンを見ながら山中湖を通過~~ダッシュ


予定より早く6:40頃会場である「ふもとっぱら」へ到着汗

入口を確認し、食材の調達へ・・・

と、ここで早速「初」の洗礼がびっくり

ナビで「周辺施設⇒スーパー」を検索すると



「8km先 所要時間1時間です」




!!!!


おいおい・・・そんなまさか・・・

ここでベテランのみなさまへLINEで質問すると、

やはり近くにはコンビニしかないとの事・・・

クーラーボックスの中にはアルコールのみw

仕方なくコンビニでパックのお肉2ケ、ソーセージ、朝食用のパン、お菓子を購入汗

(初心者キャンパーの皆さん!お気を付けくださいびっくり・・・こんなミス私だけだと思いますがw)

いざびっくりグルキャン会場へびっくり

(実はこの時Zakiさんとさとさんとニアミスしてたらしいですw)

LINEにて送られてきた、ゴリラさんの「漢の野営スタイル」(勝手に命名)を目標に進むと


(同じものかは分かりませんが速攻調べましたw)



既にZakiさん夫婦が到着されており3番乗りでしたアップ

初めて名乗るHN・・・ちょっぴり恥ずかしいですねw

ド緊張の中ゴリラさんにも挨拶し、しばし他愛のない会話・・・w

その後続々とみなさん到着され、設営開始ですびっくり

出来るだけ端っこに・・・と画策してましたが最終的にはなかなかのセンターに陣取っていましたよね・・・(;´∀`)

ここで初心者目線から一つ感じたのが・・・

周りを見渡すと皆さんタープから設営されてたよ~~な?


日陰がないからまずはそっからなのか!?

キャンパーの常識なのか!?

たまたまなのか!?


と勝手に混乱しながらさっさとワシさんワンポールを1ニョッキw




そしてここで2つめの「初」が!?

そう、初オープンタープ設営です汗

今回参加されているちびるくんさんのオススメで購入した

キラキラTakibi Tarp TC wingキラキラ

初張りですアップ

偶然?にも今回このTakibiちゃんを持っている方が多数いたので、

しばし見学(まさに見て学ぶ)・・・w

特におとなりさんであり、かなりのキャンプオーラを発していたZaki@cazuさんの手際のいい設営を

ガン見してましたw(すみませんテヘッ汗

で、It`s tryびっくり


一人なので途中経過なしw

完成はこちらキラキラ





なかなかうまく張れ・・・てるんでしょうか?


初めてなんであっているのかも分かりませんw

(これが正解w)

その間にハルは かのJapanese famous comedianであられるハヤブサさんのお宅におじゃまして

お菓子まで頂いてました(;´∀`) 

しかも勝手におかわりしようとしてるし・・・

親の顔が見てみたい・・・タラ~

(ホントにすみません&ありがとうございました汗



その育児放棄の合間に私はゴリラさんのところでwelcom drinkを頂いちゃいましたハート

(アレまじうまかったです♪ 近所で売ってたら箱買い間違いなし♪)


かなりDOKIDOKIしてましたが、地球を椅子にしながらしばしの談笑♪

続々と皆さんも集まり、挨拶をさせていただきました♪

個人的にはあのまま一晩過せますねw


さて、これからどんな楽しみが待っているのか・・・


果たしてハルぱぱとハルの運命や如何に!?


次回に続きますダッシュ


今日の一句


皆さんの


ブログにまさか



我が姿キラキラ
(みなさんUP早くて驚きですw しかも面白いw 私はせっかくなのでダラダラ長々いきますw)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年キャンプ仲間増殖計画発動中びっくり
こんなハルぱぱと仲良くしてくれる方は、コメントよろしくですウワーンキラキラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  


Posted by ハルぱぱ at 23:56Comments(20)グルキャン

2014年07月27日

富士山出現♪

昨晩の霧雨からの復活劇( ̄▽ ̄)b

  


Posted by ハルぱぱ at 06:32Comments(0)グルキャン

2014年07月26日

出発!!

おはようございます!

しっかり寝不足のハルぱぱです(笑)

これから世界遺産 富士山の麓、ふもとっぱらへ向けて出発です!
道志経由の下道で行きますんで、恐らく3時間程かな?

よくよく考えると、キャンプで早起きって初かも(笑)

はてさて、ハルぱぱとハルは無事に2日間を過ごせるのでしょうか!?

  


Posted by ハルぱぱ at 04:44Comments(0)グルキャン

2014年07月25日

初父子デュオ!前日準備!!

ピンクの星おばんです黄色い星

いよいよ明日に迫りましたびっくりびっくり



昨日のうちにある程度準備したので、残りの準備をしてきますびっくり

忘れ物ないかな~??

今からドキドキワクワクびっくり

参加者の皆様びっくり

不束者ですが宜しくお願いします(´∀`#)♪

  


Posted by ハルぱぱ at 22:24Comments(4)グルキャン

2014年07月24日

お値段以上?ニトリテーブル購入レビュー

青い星おばんです黄色い星

ハルにTVを占領されたため、本日2度目の更新をしているハルぱぱですw

只今、仮面ライダーディケイドを鑑賞中テレビ

ディケイドってストーリーは嫌いじゃないんですが、いかんせん主人公の俳優が演技が下手過ぎ&職場の先輩に似てて
内容が入ってこないんだよな~~タラ~

個人的な好きな仮面ライダーシリーズは

W>オーズ>ウィザードですね♪

Wは最終回辺りマジ泣けますよw

では、行ってみましょ~~

キラキラオサレキャンパーの情報が満載キラキラ
当ブログもランキング参加してますアップ
久々の100位以内に帰ってきましたw
お次は目指せ!50位以内w
宜しくお願いします♪
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 



今回は「お値段以上?ニトリテーブル購入レビュー」です電球

本日ミィのヘルパンギーナ看護休暇の為、日中暇でしたw

当の本人はというと、熱も下がりすっかり元気w

なので、ちょっぴりお出掛けしてきましたダッシュ

ホントは噂にニトリラックが欲しかったんですが、どこに行っても売り切れで未だに会えません・・・

で、そんな中こちらを発見電球



「折りたたみレジャーテーブル」

正直・・・ちゃちいですw
定価¥1480也

はい、正直お値段以下ですダウン


ところがどっこい、在庫処分でお値段¥500にw


はい、お値段以上ニトリ♪ですアップ

いつぞやのキャンプメーカーの値上がり&増税合戦に乗り遅れ、キャンパー定番の


これとか買いそびれてました。

ロースタイル用のテーブルは自作予定でしたが、仕事が忙しくなかなか作る暇がなかったので試しに購入してみましたw

一応2つキラキラ

早速開封~~クラッカー



お値段なりの梱包ですアップ



後ろ姿はこんな感じ電球



あまり強度はなさそうですが、その分薄くて軽いので、いいかもアップ



不思議なのが、同じ製品なのに焚火テーブルのように2個使いをしようとしたら、なぜか段違いにw

でも・・・


やっぱりお値段以上のお買い物でしたw
(注:割引後の場合ですがw)


今日の一句


もうちょっと


頑丈なのが


欲しいけど・・・
(散財しすぎて買えませんw)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年キャンプ仲間増殖計画発動中びっくり
こんなハルぱぱと仲良くしてくれる方は、コメントよろしくですウワーンキラキラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  


Posted by ハルぱぱ at 20:49Comments(6)キャンプ道具

2014年07月24日

初グルキャン参戦決定!~ドキワク GURU GURU CAMP~

晴れおばんです晴れ

いや~~今日はかなり暑かったですね汗

お勤めの皆さんびっくりご苦労様ですびっくり

ミィの育児看護で完全に主夫化しているハルぱぱです♪

出来ることならこのまま主夫になりたい・・・w

ハル&ミィ福くんマナちゃんみたいに稼いでくれないかな・・・テヘッ

なんて親としてどうなの?的な妄想をしている本日ですが、

でわ、行ってみましょ~~アップアップ


キラキラオサレキャンパーの情報が満載キラキラ
当ブログもランキング参加してますアップ
キラキラ応援宜しくお願いしますキラキラ
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 



今回は「初のグルキャン参戦決定!!~ドキドキワクワク GURU GURU CAMP~」ですキラキラ

人気ブロガーさん達が開催するグルキャン「GURUGURU CAMP」
幹事のぱぱボーダーさんの告知はこちら↓



その存在を1月前に知り、ずっと行こうか悩んでましたタラ~

仕事は確実に休めるのですが、諸事情でなかなか決まらず・・・ダウン

で、家族会議の結果電球






参加決定びっくりびっくり

ただし!参加するのはハルぱぱとハルの2人びっくり

そう!ついにテヘッ父子デュオデビューぴよこ3ですキラキラ

なので今回は・・・


初父子デュオ(なのに荷物が多いのはなぜだ・・・タラ~

初グルキャン(初対面の方達とキラキラ

初ふもとっぱら(ちゃんとたどり着けるのか汗

初オープンタープ(先日初張り失敗w)

初めてづくしのキャンプになりますびっくり

いや~~不安で不安でw

日中に幹事であられるぱぱボーダーさんに初DM(ここでも初w)で参加表明し、

LINEにて参加者の皆様に挨拶をさせて頂きましたアップ

皆さんいい人・・・そうな気がしますびっくりびっくり(笑)



これからブログを持たれている方のブログを片っ端から読んで予習しなければw

それよりTakibiちゃんの張り方の予習をしないとw

得意の料理は、初の父子ということもありバタバタしそうなんで今回は封印して手軽にすまそうかとw

なんて今からドキドキワクワク
てますw

今のところ、朝早めに出て道志経由で行こうかなと♪

薪ときこりのろうそくを持っていこうと思うので♪(明日電話で予約してみよう・・・)

あと最近ハマっている湧水も汲んでいこうかな♪




とにもかくにも、とっても楽しみです(´∀`*)

参加者の皆様・・・

当日は父子共々、何卒宜しくお願い申し上げますびっくり

参加はしないけど実は当日ふもとっぱらに・・・なんて方びっくり

今週末・・・素敵なオサレキャンパーの集団に

沖縄顔に麦わらに和柄に迷彩という爽やかキャンプには

決して馴染むことのない外見の若者?がいたら、それはですw



今日の一句

初めての


グルキャン参加に



ドッキドキハート
(おそらく前夜は寝れないでしょうw)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年キャンプ仲間増殖計画発動中びっくり
こんなハルぱぱと仲良くしてくれる方は、コメントよろしくですウワーンキラキラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by ハルぱぱ at 17:42Comments(4)グルキャン

2014年07月23日

必見!WILD-1に急げ!!

ピンクの星おばんです黄色い星

思わず本日2度目の更新をしてしまったハルぱぱですびっくり

先程ミィままのお迎えに行ったついでにWILD-1へマリンシューズを買いに行ってきましたアップ

しかし、サイズがなくて購入できず・・・ダウン

ここで、先日購入したTakibi Tarp TC wingさんの大黒柱(メインポール)を見てみようと思い2階のポールコーナーへダッシュ

先日久保キャンプ場で試し張りをしようと思い購入した


こちらのポール電球

若干短い?のと細い?ので、少し頼りない・・・汗

てな訳で、こちらを買おうと

ロゴスポールの2倍のお値段ですが、安心感は間違いないですねキラキラ

で、実物を確認しようとした所、先日購入したロゴスポールの横に何やら赤い札の塊が・・・

セール品大好きなハルぱぱ。もちろん確認してみると・・・





・・・?








・・・・・・・・・・・・・?








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?



あれ?これって・・・




これだよな・・・?


え?生産中止じゃ?


20%OFF?



あ、俺の知らない型落ち品か?



もう一度どれどれ・・・




・・・・・!?


やっぱあの子や!!びっくり

そう!!6月発売のはずが製作途中で生産中止になってしまっていた幻のポール

キラキラtent-Mark DESIGNS「carbon stick 改 240」キラキラ

ではないですかびっくり












しばしの混乱の後、ハルぱぱの出した答えは

作ってた⇒満足いかない⇒生産中止⇒でも途中まで作ったのがもったいない⇒B級品で売っちゃえ♪

なのかと・・・タラ~

念のため、何本か取り出して確認しましたが、目立つような傷などもなく、作動も普通にします電球

しかも公式HPには

Takibi Tarpにオススメキラキラ

なんて謳い文句も・・・

















気が付いたら2本手にレジ前に・・・


伸縮タイプより繋ぎ合わせタイプのウイングポールの方が強度的にもいいと思いますが、

限定とかの一期一会に弱いハルぱぱ・・・

統一感好きなハルぱぱ・・・

なんの理由で生産中止になったかもわかりませんが・・・




人柱覚悟で購入しましたよ\(◎o◎)/!






今週Takibiちゃんと共にレビューしたいと思いますアップ


今なら店舗にまだあるはずびっくり


ずっと狙ってたのに、生産中止になって諦めてた


そこのあなたびっくりびっくり


風は我々に向かって吹いているようですびっくり


明日の朝1でWILD-1へ


れっつらごぉ~~~アップアップアップダッシュ



今回の記事・・・
そんなまさか!?

ありがとう はるパパ!!
って思った方は
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 



  


Posted by ハルぱぱ at 21:16Comments(4)キャンプ道具

2014年07月23日

久々の散財♪~ちびパン買ってみました~

晴れこんちゃ晴れ

ヨーレン菌⇒手足口病⇒ヘルパンギーナと休むことなく体調を崩す我が子達汗

そしてその我が子の看護の為、休みまくるハルぱぱですタラ~

有休やばいな~~(;´∀`)

今年はキャンプの為に使おうと思っているのに・・・w

そんな育児看護中でも止まらない物欲ハート

では、いってみましょ~~アップアップ


キラキラオサレキャンパーの情報が満載キラキラ
当ブログもランキング参加してますアップ

応援宜しくお願いしますアップ
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 




今回は「久々の散財♪~ちびパン買ってみました~」ですキラキラ

はい、タイトル通りです電球

なぜか楽天マラソンも終わり、楽天も勝っていない日に無意識でポチってましたw



早速到着♪



開封~~♪ おや?他にも何やら・・・


夏キャンのお供にはコレ♪
虫嫌いのママ&やたらと蚊に刺されるハル、ミィの為に買ってみました♪
出来れば可愛い台が欲しいんですが・・・


純正品のこれより・・・


やっぱ蚊取り線香といえば・・・♪




煙が多いらしいのでこんなのも面白いかもw

オサレな皆さんはどんなの使ってますか(´∀`*)?


それから、送料対策で


コイツも買ってみました♪
これ、やっぱ違い出るのかしら・・・?

さてさて、では本命のちびパンちゃんを開封&シーズニングです



ちなみに今回私の買ったのは


リッド(蓋)付きのやつです♪

4人家族なので


こっちでもいいかな~と思いましたが、まず使い勝手を知りたかったのと、
蓋ありの方が料理の幅が広がるかと♪
私の性格上、あとから蓋だけでは、買いそうにないですしw

で、諸先輩方の記事を参考に超適当シーズニング開始です



軽く洗ってから強火で焼き切っていきます
これで工場出荷時の工業用オイル?ワックス?をはがすのですアップ



そこそこ煙がでますので、よく換気して下さいダッシュ



十分に熱したら、オリーブオイルをうす~~く塗っては加熱しての繰り返しを数回・・・

ここで、注意なのが薄~~くという点です電球

あまり厚くぬってしまうと十分に染み込まず、後で剥がれてしまします汗

体験談なので間違いないw



かなり残念な感じ・・・タラ~



こっちはムラはありますが、まだいい感じかな(;´∀`)

今日はちびパンを使って何か作ろうかと思います♪



今日の一句

ちびパンで


検索かけると



ちょい焦るΣ(゚д゚;)
(楽天でちびパンで検索してみて下さいw)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年キャンプ仲間増殖計画発動中びっくり
こんなハルぱぱと仲良くしてくれる方は、コメントよろしくですウワーンキラキラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




  


Posted by ハルぱぱ at 17:07Comments(2)キャンプ道具

2014年07月21日

道志の絶品ランチ♪~キャンプの聖地にランチの聖域?~

晴れおばんです晴れ


久々の更新です電球

3連休は出撃された方も沢山いるでしょうね~~アップ

私はというと・・・

仕事の忙しさからグルキャン(会社の同僚)が中止になり、

嫁が仕事の為、ファミでもNO CAMPダウン

雨もちらほら降っていたので、特に何もせず・・・タラ~

ふ~~ストレスwガーン


しかぁしびっくり

最終日の本日、天気予報も晴れお日様マーク晴れだったので、フラッと出かけてまいりましたダッシュ


では、いってみましょ~~
アップアップ



キラキラオサレキャンパーの情報が満載キラキラ
当ブログもランキング参加してますアップ
史上最低ランクを更新中(;´∀`)
応援よろしくお願いしますアップ
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 



今回は「道志の絶品ランチ♪~キャンプの聖地にランチの聖域?~」です電球

3連休最終日びっくり

天気予報の晴れマークを信じ起床アップ

しかし、あまり優れない天気な上にミィが昨日まで熱を出していた事もあり、

デイキャン(川遊び)もNGが出てしまいましたタラ~

しかし、諦めきれない私w

ちょうど道志産七里味噌が切れていた事も有り、ドライブがてらに道の駅まで行ってきました車

楽しそうにキャンプをする人たちを見つめながら10:30頃にラクラク到着アップ

駐車場はほどよく渋滞してましたね汗

お天気も大分良くなって来たので、少しだけ川遊びアップ


ちびっこで賑わってました♪


澄んだ道志川サカナ


寒くないのか??


満面の笑みハート


ここは浅瀬で生き物もいて、なにより無料で遊べるから、ちびっこ連れには持ってこいですね♪

今思えば我が家の道志デビュー?もここでしたハート

30分ほど遊んで、早めのランチタイムです食事



道の駅では川魚祭りが行われていて、美味しそうな誘惑を必死で遠ざけとあるお店へ♪



実は今回はこっそりリサーチしていたお店で食事をしたくてやってきたんですアップ


それがこちら




「与里道」さんですキラキラ

道志川を挟んで道の駅のお迎えにあります電球



11:30~15:00(ランチタイム)
17:00~21:00(ディナー/LO20:00)

とある夫婦がいました。
旦那さんは大工、奥さんは料理好き
ある日、奥さんが「お店でもやってみたいわ~」と。
それを聞いていたのか、旦那さんが道志にお店を建て始まった一件のお店・・・


てな感じのエピソードがあるらしいですアップ
(お品書きより)

店内は4~6人程の座敷席が4つに2人程のテーブル席が2つ

昔ながらの作りですが、清潔に保たれた店内キラキラ


ミィまま曰く、「田舎のおばあちゃん家の匂いがする♪」とのことハート

田舎育ちの我々には堪らない感じですw

こちらのお店は可愛らしい女将さんと可愛い奥さんのお二人できりもりされていますハート

10:20頃からお店の前で待っていると、奥さんがぬ~~っと出てきて

「こんにち~、もしかして待ってます??」

と聞かれたので、

「あ、ハイ♪でも待ってますからゆっくりでいいですよ♪」

というと準備出来てるからといっていれてくれました♪


お水とお茶はセルフですアップ

しっかしさすが道志びっくり

このキンキンに冷えたお水が最高にうまいびっくりびっくり




これだけでも満足ですアップ

肝心のメニューがこちらキラキラ




ん~どれもうまそうテヘッ

クチコミで、かなりのCPで味はもちろんの事、量も結構あるとのことでしたので

ハルぱぱ、ミィまま⇒天ぷら定食 各1つ
ハル、ミィ⇒おまかせ定食(本日はヒレカツ)を二人で1つ

にしました♪


心地よい80年代?のBGMを聞きながらまったり過ごしていると

お料理が運ばれてきましたよアップ







こちらが「おまかせ定食 ¥800」

このボリュームでこのお値段キラキラ

噂に違わぬCPアップ

ヒレカツはサックサクの衣に、1歳児でも食べやすい程柔らかいお肉ぶた

汁物は味噌汁ではなく具材たっぷりの豚汁でしたぶたぶた

デザートのスイカもとっても甘くてハルもミィも大満足ぴよこ_酔っ払う


そしてぱぱとままのランチも






「天ぷら定食 ¥1000」

サックサクの天ぷらは
大きな海老 2匹
ナス
インゲン
かぼちゃ
ししとう
シイタケ

と盛り沢山キラキラ

どの野菜もとっても美味しかったですが、

驚いたのは海老天びっくり

まさかこんな山奥でこんなに大ぶり肉厚でプリップリの海老天が食えるとはびっくり

ハルぱぱ史上文句なしでNO1海老天ですキラキラ

小鉢の煮物も甘すぎず、しょっぱすぎずの絶妙な味付けで美味しかったですハート

さらに、こんなサービスまで



自家栽培らしく朝摘みでみずみずしく最高キラキラ


お会計時には、子ども達はアメちゃんまで頂いちゃいましたハート


ホントに大満足なランチでしたハート


あれほど混雑している道の駅のお向かいにありながら

お昼時なのに、そこまで混まずにまったり食事が出来る隠れた?名店びっくり

「与里道」さんキラキラ


ごちそうさまでしたドキッ

今度からキャンプの前には絶対ここでお昼を食べているでしょうw


その後、ほたるで御とうふと豆乳ソフトを買い、道の駅でクレソンと七里味噌を買って帰宅車


また、道志村のいい所を見つけた1日でしたキラキラ


道志へキャンプの際にはぜひ立ち寄ってみてくださいアップ


今日の一句


ツーリング


キャンプの際には


寄り道を♪

(むしろ本命ですがw)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年キャンプ仲間増殖計画発動中びっくり
こんなハルぱぱと仲良くしてくれる方は、コメントよろしくですウワーンキラキラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by ハルぱぱ at 22:46Comments(4)家族の話題

2014年07月14日

ロケーション最高♪道志「久保キャンプ場」レビュー♪

晴れおばんです晴れ

先週末の事です・・・

出発してから気が付いたんですが・・・

いつの間に天気予報変わったんですか・・・?

私の記憶では34℃快晴だったはずが・・・

曇りのち雨・・・


でもでもでも♪


そんなのカンケ~ねぇ~アップってことでデイキャンしてきましたびっくり


では行ってみましょ~~
アップアップ


キラキラオサレキャンパーの情報が満載キラキラ
当ブログもランキング参加してますアップ
ランキング低迷中ダウン
やる気スイッチかも~~んびっくり
↓ここをクリック↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ダウンブログ村 ファミキャンランキングアップ

  ↓もひとつオマケにこっちもポチッ♪↓
 



今回は「ロケーション最高♪道志「久保キャンプ場」レビュー♪」ですキラキラ

今回のキャンプ地は朝もUPしましたが、

みんな大好き道志エリアにある

「久保キャンプ場」ですキラキラ

詳細
〒402-0203
山梨県南都留郡道志村久保2447
TEL 0554-52-2397
携帯 080-1393-1221

設備
トイレ:ウォシュレット完備 (2014年4月新設)
コイン温水シャワー完備 (2014年4月新設)
給湯完備
炊事場:5カ所

チェックイン:13:00 チェックアウト:11:00
(アーリー&レイトあり+500円?)

料金
入場料 大人:500円、子供(小学生以下):300円
駐車場1台、1泊または1日限り:1,000円

料金
デイ:テント1区画1,000円 タープ1区画1,000円
宿泊:テント1区画2,000円/1泊 タープ1区画1,000円/1泊
その他バンガロー、丸太小屋あり


道志みちを神奈川県側から山中湖方面に向かうと、かの吊り橋を過ぎた左手に

真新しい看板が現れます電球

そこからジェットコースターばりの急な坂を下っていくと管理棟が見えてきます。(写真忘れ)



前日にFACE BOOKとHPで予約をいれていたので、すんなりイン出来ました♪

感じの良い管理人の山崎さんに挨拶をし、料金を払いましたが、いまいち金額の計算が分かりずらかったですね(;´∀`)

おじさんは
「大人2名で¥1000(大人¥500/人)で、お子さん¥600(幼児¥300⇒取るんだじゃあ小人はいくらだろう?)で車1台で¥1000とタープ1張で¥1000だから~・・・¥3600ですね~♪」

と言ってましたが、後ほど山崎さんに聞いたらデイは区画で¥2000(テントとタープ張っても張らなくても)ってことだったので、ちょっち悩んじゃいましたw

では、早速ですが写真で場内を散策~~アップ


(HPより引用)


場内から見上げた管理棟
こっから見るとそうでもないですが、かなりに急で正直ビビりますw
来場時は右で、お帰りは左を使いました)特に分かれてはいないのかな?)


お次はトイレ

じつはこのトイレ・・・



こんな高台の上にあります汗
トイレの度に左手の斜面をプチ登山する必要があるので、早めに向かった方がいいですダッシュ


そしてまさかのウォシュレットキラキラ

全体的にはそこそこ綺麗に掃除してありましたが、高規格に慣れてたり、キャンプ好きじゃないとちょっと抵抗があるレベルかも(;´∀`)  
もうちょい細かなとこも掃除して欲しいですかね(便器の中、裏とか)
ちなみにハルが「バッチィな~」と言いながら掃除しようとしてましたw



お隣にはコインシャワーもあります
新設したばかりなのか、綺麗でしたね♪使用している人もいましたよ♪


奥には露天風呂があるみたいですびっくり
要予約っぽいですが、五右衛門風呂もあって面白そうですね♪
まぁ屋外なので、夏場は覚悟がいると思いますがw



お次に炊事場食事
簡素な作りですが、水圧ばっちりでした♪


一番立派だったのが、こちらのゴミ捨て場キラキラ
基本持ち帰りの道志で全てのゴミを捨てられるのは嬉しいですね♪


こちらは丸太小屋?ですかね電球
布団を干してたので、恐らく宿泊可能かと思いますアップ
川沿いに立っていてなかなかの雰囲気でしたサカナ



こちらは河原サイトとAサイト(上の桟橋)ドームテント
河原サイトは細かな砂利なので痛くは無いですが砂地様か長めのペグが必要かも電球


Aサイトは桟橋が利用できるので、タープを張るのが面倒だったり、デイキャンにはもってこいです♪
ちなみに当初は河原サイトにする予定でしたが、設営直前に雨が降ってきたので、急遽サイトAの桟橋を使わせていただきましたアップ


そしてメインディッシュの道志川サカナ

台風の影響で増水(おおよそ1.5~2.0倍らしいです)してましたが、とっても綺麗ですキラキラ


河原サイトの真ん前ですが、浅瀬もあるのでちびっこも遊べますぴよこ3


よ~く見るとターザンロープがあるのが分かりますか?


そう!ここから飛び込めるようになっているんですびっくり
この日は増水で流れが速かったのもあり、やりませんでしたがタラ~(決してビビったわけじゃないですよ汗


こっちはテントサイトBの下
ちびっこはこっちの方がいいかも電球

釣り針注意ですがw


そうそう、この日は何やら沢山の人が・・・

聴いたところによるとあの元F1レーサー「片山右京」さんが校長を務める

「チーム右京」というチャレンジスクールの団体さんがいらっしゃってましたアップ


もちご本人もいらっしゃいましたよキラキラ(ちっさかったなw)


小学校位の子ども達とリバーウォークをしたようですダッシュ

おもしろそうでしたね~~アップ


てな訳で、総括ですびっくり

料金

★★☆☆☆
料金形態がネットではいまいちわかりずらい、未就学児まで取られるのはちょっと・・・

設備
★★★☆☆
道志にしては高規格だが、要所要所のレトロ感は否めない
桟橋を利用出来るのは、お手軽キャンプにはいい感じ

清潔感
★★★☆☆
サイト内は文句なしの行き届いた清掃
ゴミ箱も厳重でいい感じ(野ざらしなので、真夏の連泊でにおいが出ないかちょっと心配?)
トイレはもう一息-2はほぼコレw

対応
★★★★☆
管理人の山崎さんはおしゃべり好きで自然と人間大好きって感じな方
旦那さん?もいい感じの方でした

IT化
★★★★☆
FACE BOOKやTwitter、HPでの管理、やり取りは便利
山崎さんがタブレットを持ちながら場内の写真を撮っていました

レジャー
★★★★★
今までで1番と言っても過言じゃないほど、道志川が綺麗でした
ターザンロープでの飛び込みもあって大人も子供も楽しめます

TOTAL
★★★★☆
高規格に慣れているとちょっと・・・と思うところは多いかもしれませんが、
強者ぞろいの道志では、必要以上の設備でかなりポイント高いかと。
お値段がもうちょっと安ければ、頻繁に通いますw
デイキャンでのBBQには桟橋が利用できるので、お手軽です(地元のPTA会とか頻繁にやってるみたいですね)
今度は1度泊まりで行ってみます♪


今日の一句

デイキャンプ


現在曇天



2連荘

(なかなか晴れてくれません・・・ダウン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年キャンプ仲間増殖計画発動中びっくり
こんなハルぱぱと仲良くしてくれる方は、コメントよろしくですウワーンキラキラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by ハルぱぱ at 20:34Comments(20)ファミキャン